
「結婚って恋愛の延長線上でしょ?」
「それなりにモテてきたし、本気になれば結婚なんて余裕」
と思っている独身アラサー女子は多いですが、ぶっちゃけ言うとそのスタンスだと一生独身です。
それなりにモテてきて彼氏が途切れたことがないアラサー女子が誤解していることなのですが、
「モテるから結婚できるわけではない」
という事実を、見て見ぬふりをしています。
ある程度モテてきて恋愛経験をそれなりに重ねてきてアラサーになった女性は、自分はいまだ未婚=結婚しようと思わなかっただけ=本気出せばいつでも結婚できる・・・と考えてしまっています。
しかし、これは全くの誤解です。彼氏が途切れなかった=自分が魅力的だった、とは言えませんし、そもそも恋愛することと結婚することは似て非なるものだからです。
今回は、「モテてないわけじゃない」と思っている彼氏が途切れないアラサー女子が幸せな結婚できない訳を解説します。
恋愛体質のアラサー女子は幸せな結婚できない
「モテないわけじゃない」と自分で思っているくらいですから、彼氏が途切れたことなかったり、二股・三股したことあったり、遊びの感覚で複数人と関係をもった等の経験があるかと思います。
そんなアラサー女子は、実際に自分はビジュアル的に恵まれていることを自覚していたり、男性を転がす能力を本能的に持っていたりします。
だから、”結婚なんて本気出せばいつでも出来る”や”今まで結婚しなかったのは結婚しようとしなかっただけ”と思っているのでしょう。
しかしそんな女性って、ただ恋愛をしないと生きられない”恋愛体質”なだけのことが多いです。
高い教養と美貌を兼ね備えて狙った人を落とす様な、銀座の超一流のホステスさんのような恋愛経験なら、「結婚しよう!」とやる気を出せば結婚は難しくないと思います。
でも、”寂しさを補うために男性をとっかえひっかえ”したり、”男性からの誘いは断らない”だったり、”男性の弱みに付け込んだり”・・・
自分の恋愛経験が自分の恋愛体質な性格から積まれたものだと理解し、意識を変えていかなければ、幸せな結婚は訪れません。
モテたのは若かっただけの可能性あり
正直、女性にとっての一番の武器は「若さ」です。
美貌は若いだけで得られるし、教養はなくたって”若いから”で許される・・・
恋愛経験を積むのにはそんなに苦労せず、気づけばたくさんの恋愛をしていた。と思う程度でしょう。
しかし、その恋愛経験は”若さ”があってこそできたものです。
もとから恋愛に積極的な恋愛体質の女性は、ビジュアル的にも恵まれていたり、男性への甘え方がわかっているので、”人間的魅力”を磨いたり、努力をしなくても”若さ”だけで男をとっかえひっかえできてしまうのです。
いわば”若い時期”はボーナスタイムです。
「モテないわけじゃない」とは、このボーナスタイムでの経験からくる自信です。
しかしアラサーになれば、それはあくまでの”若い”というボーナスがあってこそだという認識がなければ、勘違いで身を滅ぼします。
アラサーが20代前半と同じ感覚で恋愛しようとしても「あれ?上手くいかない・・・」と感じることが増えます。
確実に歳をとっていっているのにも関わらず、自分は20代前半のノリという寒い状況なので、上手くいかなくて当然です。
しかし、ボーナスタイムの成功経験が忘れられず恋愛がうまくいかないのを相手や周りのせいにしたり、相手にしてもらえない自分を受け入れることができず自分を大安売りしてしまったりします。
若いときにモテていた=魅力的な女性だと考えていたら、いざ結婚したい!結婚相手を探そう!と思ったときに痛い目を見ます。
自分と向き合っていない
人は、失敗をしてつらい思いや悔しい思いをしなければ成長しません。
恋愛をしていると当然失恋をすることもあります。
たしかに、失恋は辛いですし、悔しい気持ちになりますがその感情が自分と向き合うきっかけになります。
- なんでこの恋愛は上手くいかなかったのか?
- 自分に悪いところはなかったか?
- この恋愛は自分にとってどうだったか?
など、失恋をし辛い思いをすることによって自分を見つめ直すことによって自分の欠点に気づき、欠点をなくそうと努力することによって人間的に成長していきます。
しかし彼氏がいない時期がほぼなかったり、彼氏じゃなくても男が途切れなかったりというのが恋愛体質の女性の特徴の一つです。
辛い思いを避け、自分を見つめなおす機会を疎かにして、新たな恋愛で補填してしまいます。
辛い思いを避けたい気持ちはわかりますが、失恋の経験を生かして自分を成長させなければ、また同じような失恋を繰り返すだけです。
男を途切れさせないという補填の仕方は、趣味を作ったり、好きなことに熱中するなど自分の世界を作ることを妨げます。
一つの恋が終わった後フリーな身を活用して、趣味や仕事などに熱中することは恋愛とは違うアプローチで自分を育ててくれますし、趣味仲間との楽しい時間を過ごしたり、仕事仲間と一生懸命仕事をこなすと恋愛以外での自分の存在意義を感じることもできます。
恋愛体質の女性は、しっかりとした趣味がなかったり熱中するものが少ないので、恋愛をすることでしか自分の存在意義を感じることができません。
常に女性のお尻を追いかけている男性より、仕事や趣味に熱中している男性のほうが魅力的に見えますよね?
男性だって同じで、恋愛がなければ生きていけないような女性よりしっかり自分が夢中になれるものをもっている女性のほうと真剣な深い関係になりたいと思います。
失恋など一つの恋愛が終わった後は、自分の欠点に気づいて直したり、恋愛以外のものに夢中になったりして自分を磨く機会です。
それなのに、自分を見つめなおすこともせず、失恋のつらさや寂しさを紛らわせるために恋愛に走ってしまう恋愛体質な女性は、いつまでたっても”自分”が磨かれず”自分”が固まりません。
恋愛体質の女性の行動はいわば、沼地に家を建てようとしているようなものです。
”自分”というしっかりとした地盤がなければ、どんな補填をしてもすぐに崩壊してしまいます。
アラサーがこのことに気付かず、彼氏が途切れない=魅力があると勘違いしたまま恋愛体質でいると、”若さ”で負け、”人間的魅力”で負けることになり、結婚市場での残り物になる可能性が高くなります。
そもそも恋愛体質のアラサー女子は相手にされなくなる
正直、20代中盤までは恋愛体質でもOKなんです。
逆に、恋愛体質の方がたくさんの経験を積んでいることは確かです。
ダメなのは、「たくさんの恋愛をしてきた=自分は魅力がある=いつでも結婚できる」と高をくくってしまうことです。
恋愛体質のままアラサーになってしまった人は、一回自分の恋愛経験を振り返ることをおすすめします。
自分の恋愛経験を振り返って、「自分はどういう欠点があるのか」や「自分に”できること”と”できないこと”はなんなのか」等、現状の自分と真剣に向き合うことが必要です。
自分と向き合って改善できることは改善することも大事ですが、自分の良いところも理解しなければなりません。
いろいろな経験を出来る人なので、”人と仲良くなるのが上手”だったり、”情がある”など確実に”良いところ”を持っています。
自分の良いところ・悪いところ現状の自分をしっかり見ることで、自分が望む未来を手に入れるための必要な行動がわかってきます。
このことをせずに、「結婚は恋愛の延長線上」だと思って地盤となる自分がしっかりさせなければ確実に失敗します。
そしてアラサーになっても恋愛体質が抜けない女性は相手にされなくなります。
なぜなら、遊びの恋愛相手なら”若い子”が有利ですし、真剣な恋愛対象にするには恋愛体質の女性は、人間的魅力に欠け、得るものがないからです。
遊びの恋愛なら楽しければOKですが、結婚を見据えた真剣な恋愛だと、磨いた自分を提供し合ってお互いに得れるものがないと成り立っていきません。
女性だって一生を共に生きる相手に、学生気分が抜けてないお子ちゃまな男性は選ばないですよね?
幸せな結婚は、”結婚したいと思ったときに出会った相手”とするものではなく、”結婚できる自分になったときに出会った相手”とするものなのです。
結婚できる自分になったときに、出会ってお付き合いをした相手がいわば運命の人だと思います。
目線を変えれば恋愛体質のアラサー女子は婚活勝ち組になれる
でも、恋愛体質の女性はビジュアル的にも恵まれていたり、男性慣れしていることは確かなので、婚活するにはとっても有利です。
なので、自分と向き合って自分を磨いて人間的な魅力をつければ幸せな結婚を手に入れることが出来ます。
どんな経験でも、その経験はあなたの宝です。
自分を磨こうとしても、経験という材料がなければ全然進みません。
恋愛経験が豊富ということは、それだけ材料が豊富ということで、豊富な分だけ自分の活かし方でどんな成長することが出来るということです。
材料は豊富にあるので、あとは自分を磨こうとする意識するだけです。
意識を変えてすぐに自分が磨かれすぐに変わることはできません。
なので、アラサーの今すぐ意識を変えなければ手遅れになります。
男性も子供が欲しい等、生物的に持つ欲求のために若い女性を求めてしまうのは生物学的に仕方がないので、アラフォーの婚活は本当に厳しい戦いです。
アラサーになってもまだまだお誘いがあるし・・・なんて思っているとすぐに相手にされなくなってきてしまいます。
まだ相手にされている今だから、意識を変えていくことで相手にしてもらえる間に結婚できる自分に間に合うのです。
せっかく婚活勝ち組で幸せな結婚ができるチャンスがあったのに、自分が行動しなかったせいで、一生独身のまま・・・
行動が遅かっただけで、あんなに簡単に彼氏もできたのに相手にもされなくなり、歳だけどんどん重ねて婚活をこじらせていく・・・
今、意識を変えないだけで自分を磨くことをしないだけで、婚活勝ち組になれるチャンスを捨てるなんて損でしかありません。
自分を磨く・自分を変えることは簡単に出来ることではありませんが、”自分は恋愛体質だ”と認識しているあなたなら大丈夫です。
経験としっかり認識している素直さで、意識次第でどこまでも成長することできます。
”まだまだ大丈夫”と油断せず、しっかり自分と向き合って、”自分”をしっかりと成長させることを意識すれば、幸せな結婚を手に入れることができ、婚活勝ち組になることができますよ。